お知らせ NEWS&TOPICS

コラム 2025/02/24
福岡の劇場文化を支える「博多座」~九州最大級の演劇専用劇場で至福のひとときを~
こんにちは。
今日は博多座をご紹介します。
 

福岡市博多区の中心地、博多リバレイン 内にある 「博多座」 は、九州最大級の演劇専用劇場。
歌舞伎やミュージカル、商業演劇など、幅広い演目が上演され、多くの観劇ファンを魅了しています。
豪華な内装とこだわりの舞台設備を備えたこの劇場は、まさに 「芸どころ博多」 を象徴する文化の拠点です。

 

博多座とは?

博多座の歴史は、1910年(明治43年)にさかのぼります。

初代博多座は、川上音二郎一座が 博多区千代 に開設した劇場で、その伝統を受け継ぎ 現在の博多座は1999年にオープン しました。
和洋折衷の外観、花道を備えた本格的な舞台、そしてゴージャスなロビーが、観劇を特別な体験へと昇華させます。

 

博多座の魅力

1. 九州最大級!1500席を誇る劇場

3層構造で、どの席からも舞台が見やすい設計になっているのが特徴。
客席と舞台の距離が近く、俳優の表情や舞台の細かな演出をしっかり楽しめます。

 

2. 歌舞伎・ミュージカル・商業演劇など多彩な公演

月ごとに演目が変わり、日本伝統芸能である 歌舞伎 はもちろん、人気の ミュージカル、舞台演劇、商業演劇 など、さまざまなジャンルの舞台を堪能できます。

 

3. 伝統とモダンが融合した美しい劇場空間

和の趣を感じさせる落ち着いたデザインの劇場。
エントランスやロビーには 華やかなシャンデリアやアートが飾られ、特別な時間を演出 してくれます。

 

4. 花道を備えた本格的な舞台設備

歌舞伎公演では、臨場感を味わえる 「花道」 が設置され、役者が間近を通る場面も。
演劇専用の劇場ならではのこだわりが随所に見られます。

 

アクセス情報

所在地:福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多リバレイン内

アクセス

• 福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」直結(7番出口)

• JR博多駅から地下鉄で約5分

• 西鉄福岡(天神)駅から地下鉄で約2分

 

まとめ

 

博多座は、九州の演劇文化を支える重要な劇場。
洗練された劇場空間と、観客を魅了する多彩な公演が楽しめる特別な場所 です。

 

福岡観光の際には、ぜひ博多座での観劇を予定に組み込み、優雅で贅沢な時間を過ごしてみませんか?
歌舞伎やミュージカルなど、多彩な演目の中から、お気に入りの舞台を見つけてみましょう!

 

前のページへ戻る