お知らせ NEWS&TOPICS

コラム 2025/10/12
筑後川に感謝を込めて――「筑後川のめぐみフェスティバル2025」開催!NEW

こんにちは♪

秋といえば、実りの季節。そして福岡の“命の源”ともいえる筑後川に感謝を捧げるイベント、「筑後川のめぐみフェスティバル2025」が今年も開催されます!

 


 

■ 筑後川が福岡にもたらす“めぐみ”

 

福岡都市圏に暮らす私たちの生活を支える大切な水。

実は、その約3分の1が筑後川の水から来ていることをご存じでしょうか?

 

筑後川は、久留米市をはじめとする筑後地域の豊かな農業・産業を支えるだけでなく、福岡都市圏のライフラインとしても欠かせない存在です。

 

「筑後川のめぐみフェスティバル」は、そんな川への感謝の気持ちを形にする祭典

福岡と筑後をつなぐ“水の架け橋”として、毎年多くの人が訪れる人気イベントです。

 


 

■ イベント概要

 

開催日

 

  • 2025年10月18日(土)10:30~17:00

  • 2025年10月19日(日)10:00~16:00

 

会場

福岡市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神)

 

入場料

無料

 


 

■ 内容紹介

 

 

① 筑後川流域市町村の特産品販売

 

筑後川流域には、美味しいもの・魅力的なものがたくさん!

地元の農産物や加工品、工芸品がずらりと並びます。

 

  • 朝倉のフルーツやジャム

  • 久留米絣の雑貨

  • 柳川のうなぎ弁当や郷土料理

  • 八女茶や大川の木工品 など

 

まるで筑後エリアを旅しているような気分で、地域の魅力を堪能できます。

 


 

② 水の啓発コーナー

 

「福岡の水道の3分の1は筑後川の水」――その事実を伝える展示も充実。

筑後川の流域マップや水の循環を学べるパネル展示が設けられ、子どもにもわかりやすく“水の大切さ”を学べる工夫がされています。

親子連れに人気の学びスポットです。

 


 

③ ステージイベント

 

会場中央のステージでは、「筑後川のめぐみへの感謝」をテーマにした多彩なプログラムが展開されます。

 

  • 流域市町村による伝統芸能

  • 各地の観光PRステージ

  • アーティストによるライブパフォーマンス

 

筑後の風土と人々の思いを“音と踊り”で体感できるステージは、毎年大盛況です!

 


 

④ 特産品が当たる抽選会

 

場内で600円購入ごとに抽選券が1枚もらえます。

抽選で筑後川流域の名産品が当たるチャンスも!

特産品セットや人気グルメ、地酒などが当たるので、買い物の楽しみも倍増です。

 


 

■ 流域をつなぐ「ありがとう筑後川」プロジェクト

 

本イベントは、福岡都市圏と筑後川流域の交流を目的とする「流域連携基金事業」の一環。

「ありがとう筑後川」を合言葉に、両地域の人々が互いに学び、つながる場として開催されています。

 

公式キャラクター「ちっこりん」も登場予定!

子どもたちにも人気のマスコットです。

 


 

■ 注意事項

 

  • 小雨決行、荒天中止の場合あり

  • 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください

  • 会場周辺は混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお越しください

 


 

■ まとめ ― 水がつなぐ、地域の輪

 

「筑後川のめぐみフェスティバル」は、単なる物産展ではありません。

それは、水に感謝する心を育み、地域の絆を再確認する場

 

おいしい食べ物、楽しい音楽、笑顔あふれる人々。

筑後川という“いのちの源”を中心に、福岡と筑後の人々がひとつになります。

 

秋の週末は、ぜひ天神・福岡市役所前のふれあい広場へ。

家族や友人と一緒に、“筑後川の恵み”を味わってみませんか?


✳︎イメージ画像です。

前のページへ戻る