お知らせ
NEWS&TOPICS
お知らせ NEWS&TOPICS
- HOME
- お知らせ
こんにちは♪
今年で5回目を迎える人気コラボ企画、「福岡・博多の伝統工芸×アビスパ福岡 コラボ企画展2025」が10月19日(日)~10月28日(火)、はかた伝統工芸館で開催されます!
今年はアビスパ福岡創設30周年を記念して、チームの“福”を象徴する博多人形「福の神」との特別コラボ。
伝統工芸とスポーツが出会うことで生まれる、笑顔と文化の新しい形に注目です。
■ スポーツ×伝統文化の架け橋
この企画展は、2021年から続く地域貢献プロジェクトとしてスタートしました。
主催は「はかた伝統工芸館」、協力は「アビスパ福岡選手会smileプロジェクト」。
“伝統文化”と“スポーツ文化”という異なる分野が手を取り合い、地域に「笑顔」と「誇り」を届けることを目的に毎年開催されています。
そして今年のテーマは――
「福を呼び込む、選手たちの心を込めた博多人形」。
■ 博多人形「福の神」に込められた想い
福岡を代表する伝統工芸・博多人形。その中でも「福の神」は、人々に幸福を授ける縁起物として親しまれています。
今回、アビスパ福岡の選手たちが一人一体ずつ絵付けを担当し、自分だけの“福の神”を制作。
真剣に筆を走らせる姿は、まるでピッチ上の真剣勝負のよう。
完成した作品には、選手それぞれの個性や想いが込められています。
展示では、選手が制作した様子やコメント、制作過程の写真も公開されます。
■ チャリティーオークションも実施
選手が絵付けした「福の神」は、チャリティーオークションに出品予定。
売上は「アビスパ福岡選手会smileプロジェクト」を通じて、地域の子どもたちへの支援や笑顔を届ける活動に活用されます。
■ 実施概要
項目 |
内容 |
---|---|
期間 |
2025年10月19日(日)~10月28日(火) ※10月22日(水)は休館 |
時間 |
10:00~18:00(最終入館 17:30) |
会場 |
はかた伝統工芸館(福岡市博多区博多駅前1-23-2 Park Front博多駅前一丁目1階) |
料金 |
入館無料 |
主催 |
はかた伝統工芸館 |
協力 |
アビスパ福岡 |
展示内容 |
選手が絵付けした「福の神」作品の紹介(写真展示)これまでのコラボ企画・活動の振り返り新たに制作された「福の神」実物展示 |
■ 伝統と情熱が融合する「福のかたち」
アビスパ福岡のユニフォームを身にまとい、笑顔で筆を走らせる選手たちの姿――。
その中には、「地域への感謝」「福岡への愛」「未来への願い」が込められています。
はかた伝統工芸館の空間に並ぶ“福の神”たちは、まるで小さな守り神のように訪れる人々を包み込みます。
■ 訪れる人にも「福」が届く展示
展示会場では、選手たちの制作風景や過去のコラボ作品、チャリティー活動の歩みも紹介。
見て、感じて、笑顔になれる――そんな“福の連鎖”を体験できます。
博多の伝統とアビスパのスピリットが融合する特別な10日間を、ぜひお楽しみください。

✳︎イメージ画像です。